【ご質問】産直店の販売スペースが取り合いになっている問題について
ご質問をいただきました。 産直の組合員数●●名で構成され、出資金は一律●●万円ですが、販売額で年間数万円から1千万円を超える方もいます。その中でいつも問題になるのが各個人の出荷スペースです。 基本は一個人コンテナ2個分と…
ご質問をいただきました。 産直の組合員数●●名で構成され、出資金は一律●●万円ですが、販売額で年間数万円から1千万円を超える方もいます。その中でいつも問題になるのが各個人の出荷スペースです。 基本は一個人コンテナ2個分と…
「直売所や道の駅販売に向いている 野菜はあるのでしょうか? もしもあれば、お教え頂きたいです」 このようなご質問を頂きました。 直売所で売れやすい野菜。 道の駅でよく売れる野菜。 …果たしてあるのでしょうか? 誤解を恐れ…
稼げる野菜に興味ありますか? 「どんな野菜を栽培すれば 儲かるのだろう?」 農家さんであれば、 一度は考える部分じゃないか、 と思うんです。 「これ栽培すれば儲かりますよ!」 って言われたら やっぱり話を聴いてみたくなり…
今日のテーマは、 『店員さんから情報を聴くタイミング』 についてです。 前回の記事で、直売所の店員さんに質問した方が良い。 売れる野菜を知ろうと思ったら、お店の人にどんどん聴こう。 という話をしました。 ただ、お店に質問…
今日のテーマは、 『直売所や道の駅で売れる野菜の発見法』 です。 売れる野菜を発見できれば、競争がなくなります。 競争… そう『価格競争』から逃れられるのです。 他の農家さんと同じ野菜を直売所に出荷していると、 「○○さ…
今日のテーマは、直売所で稼ぐ農家さんの共通点、 『少量多品種で勝負する』 をお話しします。 ずばりお伝えすると、直売所や道の駅で稼ぐ農家さんは少量多品種で栽培される方が多いです。 個人的な意見になるのかもしれませんが、大…
お客さまが、直売所や道の駅に求めること。 スーパーに求めること。 ここには、違いがあります。 スーパーで売れる野菜を、直売所で売っても売れません。 その逆もしかり。 なぜなら、「直売所や道の駅で売れる野菜」と「スーパーで…
直売所や道の駅で野菜を売るときに、ちょっとした工夫。 例えば、袋詰め(パッケージング)を変えるだけでも、売れ行きが変わる、 ここの所、そんな話をしています。 袋詰めの仕方を変える、 というのは、経費がかかりません。 いつ…
直売所や道の駅に野菜を出荷するにあたり、 『売れる』野菜 『売れない』野菜 って、あるのだろうか?あったら知りたい。 そんな風に思われたりしませんか? 個人的な意見ですが、お店によって売れる野菜というのは確かに存在します…