読者相談:「価格を下げても売れません…」

臼井です、
メッセージをいただきました。

自然薯を栽培し産直で販売し始めたんですが、価格を抑えても売れません

お送りくださったのは、こちらの『手書きPOP7つの極意』をご登録された方です。

農産物が売れない理由

いただいたメッセージは一文だけです。
詳細部分がわかりません。

ですので、こちらで伝えることにズレがあるかもしれません。

そんな条件のもと、考えられることを伝えたいと思います。

まず、今回の話を整理すると、

  1. 自然薯を生産
  2. 産直で販売
  3. 価格を抑えても売れない

この3つの状況が確認できます。

何を売るか?

販売するモノによって売れ行きは変わります。

例えば、

  • トマトを売る
  • ヤーコンを売る

売行きは違ってきますよね?

そもそも、この2つの農産物の売れ行きは比較できません。

しかし、単純に考えてみたら、どっちが売れそうですか?
(誰に売るのか?どこで売るのか?など細かい条件は無視して単純に考えてみてください)

おそらく…金額的にも量的にも、トマトの方が売れやすい。
そう感じるのは私だけでしょうか?

売れない理由:その1

商品によって売れやすいモノ、売れにくいモノはあります。

今回の方の自然薯が売れにくいのか?
それは様々な条件があるので何とも言えません。

どれくらい売れたら良しとするのか?
その基準もあるでしょうし。

売る場所によっても、売れ行きは変わってきます。

私が30歳の頃、働いていた産直店でのこと。
夏になると、おくら、きゅうり、なす、、が山ほど溢れていました。
生産者の皆さん、収穫期が同じなのでしょうね。

「お店に溢れてて売り切れないから送らないで」

催促しても、皆さん引き続きバンバン送ってくれてました(苦笑)

タイミングで売れ行きは変わる

「なんで野菜を送る時期をずらしてくれないんだろ?」

「みんなと出荷時期とずらすだけで、売れるようになるのに、、」

当時、お店で山ほどのナスやキュウリを見るたび、いつも思っていました。

時期がずれると、収量が減る。
病気になりやすい、、など素人には分からない様々な事情はあるんだろう思いながら。。

それでも、やっぱり、、と思ってました。

売り方を変えるだけでも売れる

また売れ行きを変える手段として、最も有効なのが、これ。

売り方を変えることです。

今回の方であれば、産直で売られているとのこと。
その産直が、店舗なのか?
通販なのか?
店舗なら、自社店舗なのか?地域の産直店なのか?

そのあたりがわかりませんが、売り方を変えることで状況は変わる可能性があります。

その『売り方』の話については、長くなりそうなので次回にします。

最後に今日の話をまとめると…
売る商品によって、売行きが違ってくる。

自然薯がそうというわけでなく、商品によって売れやすいモノと売れにくいものがある。
これも認識しなければいけない事実です。

既に5,000社以上が購読中
「手書きPOP7つの極意」

POPにも様々な種類ややり方がありますが、最大の肝は、

1:POPを『見て』もらう事
2:POPを見て『行動』してもらう事

は別ということです。
お客さまに行動(購入)してもらうには全く別の仕掛けが必要なのです。

しかし、まだまだ多くの販売者がその違いに気がついていません。
そこで今回あなたには売上に『直結』するPOPの書き方を無料で公開します。