「直売所の商品単価を上げたい…」生産者にお願いをしても安いまま。どうすれば?
先日、道の駅と農産物直売所の関係者の方々を対象にした、講演の機会をいただきました。その内容については、こちらをご覧ください。その際、あるご相談をいただきました。 商品の単価を上げて欲しいと思っています。出荷者である生産者…
先日、道の駅と農産物直売所の関係者の方々を対象にした、講演の機会をいただきました。その内容については、こちらをご覧ください。その際、あるご相談をいただきました。 商品の単価を上げて欲しいと思っています。出荷者である生産者…
産直店の運営者さんからご質問をいただきました。 販売者である「店舗運営側」と商品を出荷する「生産者側」。双方の意見の相違から生まれる、課題の一つだと思います。 ご縁をいただく直売所や道の駅さんでもよくお聞きする、お悩みの…
読者の方からメッセージをいただきました。 自然薯を栽培し、産直で販売し始めたんですが、価格を抑えても売れません お送りくださったのはは、こちらの『手書きPOP7つの極意』を読者の方です。(※産直販売とバツグンの相性を誇る…
産直セミナー in 津安芸農業協同組合産直部会さん: 先日8月5日、三重県津市にて生産者さんを対象に講習会を開催いただきました。 主催くださったのは、「津安芸農業協同組合産直部会」さん。産直部会の組合員さんが対象。 テー…
読者の方から質問をいただきました。 委託販売の場合、どこまで小売店(直売所・スーパー等)に対して売り方を指示依頼してよいものでしょうか。 たとえば果物の場合、小売店側で試食などをやってもらいたいと考えていますが、そういっ…
読んでみると、こんな文章が書かれていました。 私が栽培しました。今年2月で92才まだまだ元気です。 水やり2時間順調に育ちました。ぜひ召し上がってください。どこより安いかおるが育てた野菜です。 手書きPOPの真髄 野菜や…
ある農家さんとご縁をいただきました。 これからご自身がつくったお野菜を販売するお店を出すということでお店づくりのサポートにお邪魔してきました。 もしかすると、これを読んでくださっている方のなかにも、 「今後、自分のお店を…
ご縁をいただく道の駅さんが2年連続で来客数(入込客数)1位になりました。 高知県内19市町村、24の道の駅のなか2019年の入込客数でナンバー1に選ばれました。 地元新聞でも取り上げられています。 どうやって1位になった…
先日、高知県立農業大学校さんで講義でした。 講義内容は、「市場外流通」について。 POPコミュニケーションの講義とは別に昨年度からご縁をいただいています。 市場外流通、、 漢字が並んでて、「ウッ」と一瞬ひるんでしまうので…
前回につづいてメルマガご購読者さんからのご相談にお答えしていきます。 今回、メッセージをくださったのはある地方の県産野菜をスーパーへ仲介するお仕事をされている方からです。 いただきましたメッセージはこちらです。 野菜の仲…