話題の食べチョクを利用して気づいた、ぜひ実践してほしい「農家さんが選ばれる」工夫

食べチョクをはじめて利用しました。

いつもレモンを分けていただいている生産者さんがいるのですが、冬の冷え込みでやられたそうで…出荷ができないと。

どうしようかな?

と思っていたところ、食べチョクを思い出し。

今よく聞く、食べチョクって?

食べチョクの話は最近よく聞きます。
新聞を読んでいても、よく目にします。

女性の社長さんがよく出られていますよね(お名前、憶えていませんが…^^;)

いつもはレモンがオフシーズンのときは、楽天などのサイトで購入するんです。

しかし、今回は食べチョクさんで。

「話題にもなっているし、どんなのだろう?」興味もあって。

実際、注文したレモンはまだ届いてません。
なので、利用してみた感想もへったくれもないのですが(笑)

注文後にメルマガというか、メールが食べチョクさんから届いてました。

あと、

妻がこんなことを…

「他の商品も一緒にみられるからいいかもね」

たしかに以前のように、レモン農家さんから購入していたときは、その方のレモンだけ(ほか、小夏などかんきつ類もつくられていましたが)。

でも、食べチョクになると、他のお野菜や生産者さんも紹介されていますよね。

例えば、今回頼んだレモンが気に入ったら、「また他の商品も食べチョクで、、」というのは大いにあり得ます。

少なくとも何か欲しい農産物が出たら、サイトはチェックすると思います。

もしかすると、ここで購入先のスイッチが起きるかもしれませんね。

以前までは、○○さんの所で購入していたお野菜を、食べチョクで購入するようになる、大いにあり得ると思います。

スイッチ(浮気)されないために

じゃあ、よその農家さんで購入されないために。
スイッチ(浮気)されないために、生産者さん側は何ができるのか?

何をすればいいのか?

やれることは様々あると思います。

例えば、お客さまとのコミュニケーション。

ご縁をいただく生産者さんには、ニュースレター(お便り)を出すことをおすすめしたり、ご一緒につくっています。

「○○通信」みたいなアレです。

シーズンごとに既存のお客さまへ届ける。

ちなみに、出荷シーズンになった途端、送られる方がいらっしゃいますが、できれば普段から定期的に届けておくのがベターです。

なんか嫌じゃないですか、普段は音沙汰ないのに、何か商品が出た途端アプローチしてくる、って。
(どこかの自動車ディーラーの営業さんみたいですが(笑))

選ばれる工夫

ニュースレターを届けたりするのは、たしかに面倒です。

収穫やお世話があるのに、事務仕事は大変です。
苦手な方も多いと思います。

そういう場合はいっそのこと割り切って、食べチョクさんみたいな所でお願いしてしまうとか。

受発注のシステムがあるから、管理はラクですよね。

あとは、生産者さんの思いを伝えるページもあるようなので、思いや個性も伝えられます。

いずれにしても、商品だけで勝負するのではなく、プラスアルファ。

あなたのお人柄や農産物へのアツい思いを伝えることは、大きな魅力になります。

あなたの思いや価値観に触れることで、「この方の商品を買いたい」「この人が好き」みたいな感じで、お客さまがファンになるキッカケになります。

食べチョクさんからレモンが届いた

そうこう言ってたら、食べチョクさんから商品が届きました!

「ピンポーン」ヤマトさんが届けてくださいました。
(なんとタイムリーな!(笑))

届いた5キロのレモン箱

そして、ワクワクしながら開封。

出てきたのは、レモン(当然だ(笑))

しぼって飲む用にBC品だったけど、かなりキレイ

同梱物(チラシなど)があるかな?と楽しみにしましたが、特になし。レモンだけ。

もしかすると、食べチョクさんのルールで同梱物はダメとかあるのかな。

もし入れてもOKなら、自己紹介のチラシやお便りはいれた方がいい。
商品だけでなく、生産者さんにファンに思い入れが湧きますからね。

そんなこんなで、早速レモンを絞ってレモン水をいただきます。

既に5,000社以上が購読中
「手書きPOP7つの極意」

POPにも様々な種類ややり方がありますが、最大の肝は、

1:POPを『見て』もらう事
2:POPを見て『行動』してもらう事

は別ということです。
お客さまに行動(購入)してもらうには全く別の仕掛けが必要なのです。

しかし、まだまだ多くの販売者がその違いに気がついていません。
そこで今回あなたには売上に『直結』するPOPの書き方を無料で公開します。