売れないお勧めの仕方

引き続き、直売所や道の駅で
農産物の販売量をアップさせる

「手書きPOPの書き方」

について一緒に見ていきます。

まず手書きPOPを習得していく上で
1番に憶えて頂きたいのが、

『モノを伝えるのではなく人を伝える』

この意識を強く持って頂きたいのです。

『モノメッセージ』と『人メッセージ』

商品のお勧めの仕方にも
2種類のタイプがあります。

まず、

1:モノメッセージ

言ってみれば、『商品』にフォーカスした
文章です。

先ほどの例でいえば、
前者がそれに当たります。

商品であるリンゴの特徴を
最大限伝えた内容となっています。

  1. 生産地
  2. 生産のこだわり
  3. 糖度…etc

といった商品説明に力を入れた
メッセージが特徴です。

そしてもう一方が、

2:人メッセージ

先ほどの「モノメッセージ」が
商品に焦点を当てた内容に対し、
こちらの「人メッセージ」は、

商品の関わる『人を伝えた』

内容になっています。

  1. 野菜をつくる生産者さん
  2. 野菜を販売する店員さん
  3. 野菜を買うお客さま…etc

このような方々にまつわる話を書く。

例えば、

生産者さんはどんな方なのか?

店員さんは、どんな想いで
そのお野菜を販売されているのか?

お客さまは、その野菜に対して
どんな感想を言ってくれたのか?

こういった部分を伝えるメッセージです。

飽和状態のモノメッセージ

モノメッセージと人メッセージ、

どっちが善い悪い、
というのは、ありません。

ただ、1つ言えるのは、
今の世の中には、モノメッセージが
溢れすぎている、

この事実が私たちの目の前に
存在するだけです。

「さっぱりとした甘さがオススメです!」

「ほんのり爽やかな香りが
食欲をそそります!」

このようなメッセージを
あなたもどこかのお店で見かけられた事
ないですか?

多くの店舗で掲げられている
POPであったり、広告の大半は、
モノメッセージになっています。

お客さまはスルー

溢れかえったモノメッセージ。

お客さまも何度も、買い物に行くたび
どこのお店でも見かけるので、
大概のところ、

飽きてしまっています。

「あぁ、またか」

すら思わなくなっています。

何も思わず、スルー。
目に付いても、右から左。
心に留まっていません。

というのも、一つ一つの広告や
メッセージを気にかける余裕がありません。

時間もありませんし、
全部の広告を見ていたら、
いくらお金があっても、足りません。

なので、

「あぁ、売り込みでしょ」

無意識的にスルーしているのです。

これから手書きPOPを学ばれる
あなたには、結果を出して頂きたい、
そう思っています。

折角書いても右から左へスルーされる

そんなPOPじゃなく
バシッと成果の上がる、

あなたのお野菜が売れる結果につながる
POPを書けるようになって頂きたいです。

ですので今日はまず、
手書きPOPには、

  1. モノメッセージ
  2. 人メッセージ

2つのメッセージがある。

そして今、求められているのは、
『人メッセージ』
という事をぜひ、頭にインプットして下さい。

今後これから、人メッセージを使った
POPを一緒に学んでいきましょう。

既に5,000社以上が購読中
「手書きPOP7つの極意」

POPにも様々な種類ややり方がありますが、最大の肝は、

1:POPを『見て』もらう事
2:POPを見て『行動』してもらう事

は別ということです。
お客さまに行動(購入)してもらうには全く別の仕掛けが必要なのです。

しかし、まだまだ多くの販売者がその違いに気がついていません。
そこで今回あなたには売上に『直結』するPOPの書き方を無料で公開します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です